「久しぶりの長野」

久しぶりに出張で長野に1人で行って来ました。東京、大阪はよく行くのですが長野は5月以来です。
いつもの伊那食品に行ったのですが、急きょ神奈川のチョコレート会社まで足を伸ばすことになりました。
1泊の出張予定が3泊になってしまいました。神奈川ではうちの社員と合流しました。
伊那周辺は自分の庭のような所です。今回は午後からの打合せですがちょっと早めに出て11時に駒ヶ根に着きました。
でも予想通り天気は良くなく雨こそ降ってませんが高い山は雲の中です。

駒ヶ根のロープウェーバス乗り場近くの吊り橋の上から木曽駒ケ岳方面です。この谷間に駒ケ岳があります。川も連日の雨で結構増水してます。

地元産ブルーベリーのジェラートです。駒ヶ根高原は果物の産地です。

駐車場横の農産物直売所です。

リンゴ売ってます。つがるです。帰るまで時間があるので2袋しか買いませんでした。つがるは日持ちしないのです。食べたらおいしかったです。でも残念です。

遊歩道の横には山ボウシの実がなっています。アントシアニンが多くジャムによいそうです。

伊那食品に到着です。ここはさつき亭という寒天レストランです。沙羅ちゃんもテラス席に入れます。
岡山にもこんな心遣いできるレストランが欲しいです。

ソラちゃんも何度か来ました。

ここは公園内にある手打ち蕎麦屋さんですが今日はお休みです。社員のだんな様が打っておられるそうです。そば粉はすべて地元産です。

めだかの池もあります。湧き水が流れ込んでいます。

芝生の広場です。

そしてこちらはひまわり亭という洋食レストランと雑貨を売っている店です。全国のおいしいものが揃っています。私はいつも佐藤水産の商品を買います。鯖の味噌煮は最高です。こんなところでと思いますがほんとにいろんなものがあります。全国の営業所の社員が探してくるそうです。

絶えず山屋草が咲いてる工場公園です。

これが本社社屋です。とても会社とは思えない建物です。社内敷地は毎朝社員が清掃します。
 
夜は近くの温泉に行き、夕食はいつものソースカツ丼の武田で食べました。

この厚み、3cmくらいあります。久しぶりのソースカツ丼は衣がカリッと肉は柔らかくおいしかったです。
 
翌日は神奈川県秦野市まで移動です。時間があるのでゆっくり移動しました。

ここは諏訪湖SAです。4日の写真ですが翌日の5日の夜はここで壮大な花火大会がありました。見たかったなぁ~

いつもの富士見の友達のうちに寄って黒ラブのミルトに会って行きました。ミルトは小さい頃岡山から宅配便で送られて来ました。4歳になります。友達は花農家でカーネーションを主に作っています。

あらゆる色のカーネーションがあります。これほどあるといい香りがするのが分かります。

いつものカントリーキッチンという石釜のパン屋さんに昼食を食べに寄りました。もちろんお土産の石釜パンも買いました。

ナンとモッツァレラチーズ、サーモン、ベーコン、キッシュのワンプレートランチです。右のセロリは食べ放題です。ここ富士見高原は日本一のセロリの生産地です。ミソマヨでいくらでも食べられます。おいしかった!
 
食後近くの道の駅白州で水を汲んで行きました。

ここはサントリーのウイスキー工場、白州蒸留所があります。甲斐駒ケ岳はおいしい水の産地です。俗に言う南アルプス天然水です。

今週のパンの仕込み水に使います。買いにきたら聞いてください。

写真右横が富士山の裾野です。雲がかかって何も見えませんが大月から河口湖を抜けて御殿場に行く途中です。

そしてやって来たのが丹沢山麓の秦野市です。写真の山は丹沢ですが昔独身の頃はよくこの山に日帰り登山に来てました。トレーニング目的です。家から1時間半で来れました。朝早く出ると昼には頂上の蛭ヶ岳1491mに登れます。年間で20回以上登ったことがあります。
この丹沢山麓で見つけた土壌菌を培養して作った酵母がそらのいえで使っているホシノ酵母です。酵母でもおいしいものとそうでないもの、色々あるようです。先日この出張中に朝のテレビで白神山地の土壌菌から酵母を探す人のことをやってました。地球上には何億という酵母があるそうです。不思議なものです。
今晩の宿は温泉宿でいろんな湯がありました。箱根が近いのでお湯が豊富なのですかねぇ。

生ビールがサービスでした。サービス品はやたらおいしく感じます。
 
チョコレート会社は25年も前に18台もの機械を半年かけて納めたものですが部品を取り替えてまだまだ現役です。1日掛けて点検が終了、その日の内に沼津まで移動して泊まり、翌日の日曜日に岡山まで帰って来ました。朝の朝食時に気付いたのですが、ここは富士山が近いので観光客が多くしかもほとんどが中国人です。今出張で東京に行くと今まで泊まっていたホテルがほとんど予約できません。たまに予約できても宿泊料がとんでもなく高くなっています。郊外まで足を伸ばさないとサラリーマンに泊まれる宿がなくなっているのです。困ったものだ・・・ 帰りは沼津IC近くの通称グルメ街道でアジとキンメの干物、桜海老とシラスの釜揚げを買って新東名で帰りました。

新東名は広くて真っ直ぐで気持ちいいです。往復1400kmの出張でした。






twitter なう

下記Twitterの表示が何故か安定しません。ご容赦ください。

firefoxの場合、ブロッキングをオフにしてください。